イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- SBS即配サポート/第4回セールスドライバー接客マナーコンテスト開催 (04月30日)
- 埼玉トラック協会/物流改正法に関する説明会を5月15日開催、非会員も参加可能 (04月22日)
- 沖縄県トラック協会/2025年度運行管理スキルアップ研修会、5月15日開催 (04月22日)
- 茨城県トラック協会/「交通事故・労働災害防止大会」6月14日開催 (04月18日)
- 愛知県トラック協会/物流改正法に関する説明会、5月8日WEB併用で開催 (04月18日)
2023年10月05日 17:01 / イベント・セミナー
日野自動車は10月5日、東京ビッグサイトで10月26日から開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の出展内容を発表した。
日野の出展テーマは「人、そして物の移動を支え、豊かで住みよい世界と未来に貢献する」。物流における2024年問題など、社会課題の解決に貢献する製品・技術・ソリューションを実車や動画、パネルで紹介するほか、ブース中央には模擬ラジオスタジオを設置し、日野の製品やサービスがユーザーのもとで日々どのように役立っているのか、ブース来場者に”生の声”を届ける。
<日野ブースイメージ>
またブースでは、小型EVトラック「日野デュトロ Z EV」、燃料電池大型トラック「日野プロフィア Z FCV プロトタイプ」の実車を展示。
日野デュトロ Z EVはウォークスルーバンとアルミバンを展示し、ウォークスルーバンでは運転席から荷室へのスムーズな移動を実際に体験できる。また東屋外駐車場で実施される東京都・日本自動車工業会共催のZEV試乗会では、日野デュトロ Z EVを同乗試乗することもできる(体験には「JAPAN MOBILITY SHOW 2023 予約専用サイト」からの事前予約が必要)。
<日野デュトロ Z EV ウォークスルーバン>