車両・用品に関する最新ニュース
一覧- JATMA/2024年のタイヤ国内需要見通しはほぼ前年並み (12月06日)
- カクヤス/配達用車両にミニキャブ・ミーブ、テスト運用開始 (12月06日)
- 住友ナコ/新型クアプロ-Bのオンライン新商品発表会を公開 (12月05日)
- 三菱ロジスネクスト/カウンター式フォークリフト「ALESIS」にLiB仕様車を追加 (11月30日)
- 三菱ふそう/スーパーグレート等をリコール、エンジン破損のおそれ (11月28日)
2023年10月05日 13:52 / 車両・用品
パーマンコーポレーション(大阪市西区)は10月4日、冷凍・冷蔵トラックで温度帯の2層使いを安価に実現できる専用間仕切りを発売した。
冷凍・冷蔵車用間仕切りは、新車納入時にトラック一式として装備されるため、内容を選べないことが多い。このため、重量が重く女性やシニアドライバーの作業負担が大きい、格納機能は有料オプションになる、などの難点があった。
今回発売した間仕切りは、従来の間仕切りよりも30%近く軽い(2mx2mで14.8kg)のが大きな特徴。4トンワイド車サイズの場合、従来品よりも8~9kgも軽いため、女性やシニアでも容易に取り扱える。
<冷凍・冷蔵車用間仕切り>
また「フロント格納機能」を全タイプに標準装備。間仕切りを使わないときは、上部を手前に折りたたむことで庫内最前方の冷凍機下に格納することができるため、使用後に倉庫へ仕切り板を運び込む必要が無い。また、デッドスペースになりがちな前面に庫内最前方の冷凍機下に格納することで、庫内を有効に使用することも可能としている。
<冷凍機の下に格納可能>
断熱材には、断熱効果の高いアキレススチレンブロックを採用。また、周囲のガスケットについては、ウレタンとナイロンオックスの複合材を使用しているため、庫内の凸凹にもぴったりとフィットし、冷気をしっかりと閉じ込めることができる。
この他、ラッシングレール2本に4箇所で固定できるベルトや保護板を標準装備。周囲のガスケットのウレタンは、交換可能なので、長期間使用し、劣化した場合でも新しいウレタンと交換可能となっている。
<保護板を標準装備>
税込価格は、高さ2000mm以下が15万1800円、高さ2001~2250mmが16万2800円、高さ2251~2500mmが17万3800円。受注生産のため、納期は注文後約2週間程度。