施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- 関東運輸局/25年7月18日、大型車や中型車に対応する自動車特定整備事業2社認証 (08月18日)
- ドラピタ/企業側から能動的にアプローチできる新機能を追加 (08月15日)
- ネミエル/月額5000円の小規模事業者向け睡眠施策サービスを開始 (08月15日)
- UDトラックス/エコマーク取得の次世代サイネージを採用 (08月08日)
- 次世代AIドラレコ/「DRIVE CHART」契約車両10万台突破 (08月07日)
2023年11月07日 16:16 / 施設・機器・IT
C&Fロジホールディングスの主要な事業会社で、冷凍商品を中心とした低温食品物流企業であるヒューテックノオリン(東京都新宿区)は11月7日、自社の主要な冷蔵冷凍倉庫18拠点すべてにトラック予約受付システムを導入し、運用を開始したと発表した。
導入したシステムはtelesa-reserve(TSUNAGUTE)とMOVO Berth(Hacobu)で、いずれかを拠点ごとに導入。
これまで荷待ち時間については、冷蔵冷凍倉庫への入庫を到着した受付順に行っており、多くのトラックは順番確保のため予定時間前に到着して待機。入庫車両が集中する時間帯には、トラックドライバーに長時間待機させることもあり、稼働時間制約の要因になるばかりでなく、倉庫近隣に渋滞を発生させる要因にもなっていた。
テスト導入した拠点では、それまで発生していた1時間~数時間の待機が、平均で30分程度まで短縮されたという。
<予約受付の操作中>