交通 に関する最新ニュース
一覧- 高速道路/お盆期間の渋滞479回発生の予測、前年より増える見込み (07月11日)
- 伊勢道/8月10日、渋滞対策のため伊勢西IC(下り線)を出口閉鎖 (07月11日)
- 山陰道/青谷IC~はわいICを夜間通行止め、7月23日夜から (07月11日)
- 富山県/信号機のない横断歩道の車停止率「ワースト1」で注意喚起 (07月10日)
- 近畿運輸局/和歌山県警と合同で過積載運行・不正改造の取締りを実施 (07月10日)
2023年11月24日 14:10 / 交通
日本高速道路保有・債務返済機構は11月24日、今年8月の各高速道路会社(NEXCO東日本・中日本・西日本、首都高速、阪神高速、本四高速)の交通量(速報値)を発表した。
今年5月に新型コロナが5類に移行したこともあり、いずれの高速道路も交通量は前年同期を上回った。特に本四高速は9.3%増と大きく増加しており、コロナ禍以前の状況に戻りつつある。
またETC利用率も各高速道路とも9割を超えた。ETC2.0の利用率は路線によってバラツキがあるが、商用車の多い首都高速では約4割に達する結果となっている。
<各高速道路会社の23年8月の交通量(速報値)>