交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道8号米原バイパス/9月23日に全線開通 (08月27日)
- 秋田道/全国花火競技大会開催、8月30日大会終了後から翌未明に渋滞予測 (08月27日)
- 後志道/9月1日~2日仁木IC~余市IC、9月3日~5日余市IC(仁木側)~余市IC(小樽側)で夜間通行止め (08月27日)
- 幌富・豊富BP、国道40号/豊富サロベツIC~幌加IC~豊富北IC等で通行止め (08月27日)
- 北海道開発局/国道44号で特殊車両取締り、1台に指導実施 (08月27日)
2024年01月05日 11:30 / 交通
国土交通省は1月4日、「令和6年能登半島地震」被災地域へ、または被災地域からの貨物の運搬等の申請について、最優先で処理を行うと発表した。
優先するのは、別添の様式を申請書に添付の上、申請先の事務所に電話等で連絡した申請となっている。
なお、オンラインで申請する場合は「申請書入力方法選択画面」で「災害時優先処理を希望する」ボタンをチェックのうえ申請書を作成するよう、呼び掛けている。
また、申請の際の留意点として、被災地の一部地域においては道路の損傷が発生し大型車両の通行が不可能であったり、現地道路管理者による通行の可否の確認(個別審査)に時間を要する可能性があり、貨物の減載、小型の車両による輸送への切り替え、道路情報便覧未収録道路を経路に選択しない等により、可能な限り当該地域の道路において「個別審査」が生じないよう協力を求めている。