交通 に関する最新ニュース
一覧- 近畿地方整備局など/近畿地区の通行止め区間を全面解除(10日15時30分時点) (01月10日)
- 近畿運輸局/大型車のホイール・ナット点検を針TS・大阪TSで実施 (01月10日)
- NEXCO3社/大雪による予防的通行止めの予定区間を発表(9日16時時点) (01月09日)
- 近畿地方整備局など/近畿地区の予防的通行止め区間を発表(9日15時時点) (01月09日)
- 高速道路/年末年始の大型車交通量、昨年より2割減少 (01月09日)
2024年01月23日 16:58 / 交通
近畿地方整備局は1月23日、情報通信ネットワーク設備の移転作業を1月29日9時~30日18時の間に実施すると発表した。
この移設作業中は、NEXCO西日本、本四高速、阪神高速が管理する高速道路の渋滞情報が確認できなくなる。
具体的には、NEXCO西日本、本四高速、阪神高速のHP、NEXCO西日本が運営するiHighway(アイハイウェイ)、日本道路交通情報センターのホームページで渋滞情報が確認できなくなる他、VICS情報でも確認できなくなる。また日本道路交通情報センターの情報を提供している事業者のHP等でも確認できなくなる。
なお、上記高速3社以外の高速道路や一般道の渋滞情報は、通常通り確認することができる。