交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO3社/高速道路の深夜割引見直し、運用開始は2026年度以降に (10月30日)
- 北関東道/伊勢崎IC、11月10日~28日に夜間ランプ閉鎖 (10月30日)
- 国道8号/糸魚川市内で土砂崩落のため全面通行止め (10月28日)
- 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通 (10月28日)
- 徳島道/にし阿波の花火大会開催で11月8日「吉野川スマートIC」営業時間延長 (10月28日)
2024年02月05日 17:55 / 交通
NEXCO中日本は2月5日、今年3月より順次、23料金所をETC専用料金所にすると発表した。ETC車載器を搭載していない車両は利用できなくなる。
<運用開始ICと開始日時>
ETC専用料金所の運用開始に合わせ、IC付近の高速道路本線および一般道の案内標識にETC専用の標示板を設置し、ETC車専用であることを案内する。
なお、ETCが利用できない状態(ETC車載器未設置、ETCカード未挿入など)で誤ってETC専用料金所を利用した場合は、後退せずに『ETC/サポート』または『サポート』と表示されたレーンを通行し、一旦停止して係員などの指示に従うよう案内している。