車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 独MAN/自動運転開発データを公開、開発を加速 (01月14日)
- ブリヂストン/トラック用オールシーズンタイヤ「M899」を発売 (01月10日)
- 国交省/26年9月からEVトラックに識別表示 (01月10日)
- いすゞA&S/「エルフミオ」カスタマイズモデル3台を初披露 (01月10日)
- パブコ/「スーパーグレート」をリコール、ボルト・ナット脱落のおそれ (01月07日)
2024年04月22日 14:05 / 車両・用品
UDトラックスは4月19日、大型トラック「クオン」が誕生してから今年で20周年を迎えたことを記念し、『UD Trucks – Quon誕生20周年~「その一歩先へ」』と題した動画を公開した。
クオンは2004年11月、「ビッグサム」の後継車としてデビュー。達成困難と言われていた2005年10月からの新長期規制排出ガス規制に、1年前倒しで業界に先駆けて適合するなど、革新的な新大型トラックとして誕生したモデルである。
この高い環境性能は、トラックでは世界初となる尿素SCRシステム「FLENDS(Final Low Emission New Diesel Sytem)」採用で実現したもの。FLENDSは、尿素水添加装置、SCR触媒、解凍保温装置付尿素水タンク・配管、尿素水品質センサ、尿素水位センサ等、構成部品それぞれにも世界初の技術が採用されており、2005年自動車技術会技術開発賞を受賞、三菱ふそうにも供給された。
一方で、空力性能を大幅に向上させた新デザインのキャビンを採用したほか、長時間運転しても疲れない快適な空間の確保、操作しやすいラウンドコックピットを採用し、助手席シートの座面をはねあげて立ったまま着替えができるなど、快適性も刷新。安全面でも、キャビンの剛性の向上や世界で初めてのニーエアバッグの採用、衝突被害軽減ブレーキの標準採用などの機構を導入するなど、大型トラックの新たな基準となった。
クオンは2017年にフルモデルチェンジ。現行モデルとなる2代目は初代の特徴を引き継ぎながら、電子制御ステアリングであるUDアクティブステアリングを採用するなど、先進装備を充実させることで、快適性や安全性を大きく向上。現在まで多くの顧客の信頼に応えている。