交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO3社/高速道路の深夜割引見直し、運用開始は2026年度以降に (10月30日)
- 北関東道/伊勢崎IC、11月10日~28日に夜間ランプ閉鎖 (10月30日)
- 国道8号/糸魚川市内で土砂崩落のため全面通行止め (10月28日)
- 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通 (10月28日)
- 徳島道/にし阿波の花火大会開催で11月8日「吉野川スマートIC」営業時間延長 (10月28日)
2024年04月26日 13:27 / 交通
全日本トラック協会は4月26日、国土交通省に提出した2023年度「道路関係情報のデジタル化要望」の結果、898区間が道路情報便覧に収録(予定を含む)されたと発表した。
デジタル化要望は、特殊車両通行許可の迅速化、および特殊車両通行確認制度の利用向上に向けて行っているもの。高速道路、一般国道、都道府県道、市区町村道を対象に、各都道府県トラック協会の会員事業者から要望区間を受け付け、昨年8月に1175区間を国交省に提出。このうち道路法の適用外道路(港湾道路や農道など収録対象外の道路)を除く1148区間の中から採択された。