施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- 東京都トラック協会/東京港の海上コンテナ車両待機時間調査結果を公表 (09月04日)
- ナビタイム/「トラックカーナビ」に特殊車両用ルート編集機能を追加 (09月04日)
- TTS/外部電源工事不要のソーラー充電式GPSトラッカーを発売 (09月03日)
- ゼンリンデータコム/「ゼンリン地図ナビ」に住宅地図をフル活用できる新プラン追加 (09月02日)
- ドコマップ/矢崎デジタコとDoCoMAPの連携を開始 (09月01日)
2024年04月26日 14:32 / 施設・機器・IT
ナビタイムジャパンは4月25日、リアルタイムの道路交通情報に特化したアプリ「渋滞情報マップby NAVITIME」に、新機能を追加した。
新たに追加したのは、渋滞情報を考慮したIC間の通過予想時間を表示する「IC間所要時間」表示機能。リアルタイムの渋滞情報を考慮しており、出発前の計画やルート変更の意思決定時に役立つ。
また、昨年10月に提供を開始した「渋滞ライブカメラ」のデータを、関東を中心に11箇所追加。実際にどのくらい渋滞しているのか、ほぼリアルタイムの動画データによって、より正確・直感的に把握できる。
なおナビタイムジャパンでは、4月26日から5月6日までの期間、新規で「渋滞情報マップby NAVITIME」年額コースに入会すると、通常3500円(税込)を20%割引の2800円(税込)で購入できるキャンペーンを実施している。
■渋滞情報マップby NAVITIME(https://static.cld.navitime.jp/automostorage/servicestorage/html/jyutai.html)