車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- いすゞ/国内初、小型充填機を用いたバイオメタン充填実証に参加、エルフCNGを走行 (09月16日)
- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- ボルボ/大型トラック「FH」1135台をリコール、燃料漏れのおそれ (09月12日)
2024年05月20日 14:40 / 車両・用品
国土交通省は5月20日、4月に届け出のあった100台未満の少数台数のリコール届出について公表した。商用車に関する届出は次の通り。
・ボルボFH他(UDトラックス)
4月18日届出。対象は2021年12月9日~2022年1月5日に輸入された11台で、型式は2KG-4K2TEA1。
エア生成モジュレータ(APM)において、半導体を変更した際の評価試験が不十分なため、耐久性・信頼性が開発基準を満足していない半導体が組み込まれたものがある。そのため、そのまま使用を続けると、当該半導体の早期劣化により導通異常が発生し、駐車ブレーキ系ソレノイドバルブが不作動となり、駐車ブレーキの機能が損なわれるおそれがある。