経営 に関する最新ニュース
一覧- 国内トラック4社/新東名で自動運転トラック社会実装に向けた総合走行実証を開始 (10月21日)
- 中国運輸局/25年9月の行政処分、廿日市市で事業停止(30日車)など5社 (10月21日)
- 中部運輸局/25年9月の行政処分、安城市で輸送施設の使用停止(130日車)など5社 (10月21日)
- 日野自動車/三菱ふそうとの経営統合に関する株式交換契約を締結 (10月20日)
- 極東開発工業/FM大阪の飲酒運転撲滅プロジェクトに参画 (10月20日)
2024年07月22日 14:22 / 経営
全日本トラック協会は7月22日、「2024年度貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)」について、9460事業所の申請を受理したと公表した。
協会では、7月1日から14日までWeb申請システムによる申請受付を実施。新規申請は1155事業所、更新申請は8305事業所で、前年度より301事業所の減少となった。
<2024年度貨物自動車運送事業安全性評価事業に係る申請の状況(速報値) >
また更新申請の内訳は、初回更新申請が1283事業所、2回目更新が1245事業所、3回目更新が1656事業所、4回目更新が1770事業所、5回目更新が1051事業所、長期安全認定(ゴールドGマーク)となる6回目更新が1300事業所となっている。
今後、評価基準に基づいて申請書類の審査が行われ、12月中旬に認定・公表される。