経営 に関する最新ニュース
一覧- 三菱ふそう/世界初のEV対応業務専用作業服を開発 (09月16日)
- 国土交通省/中野大臣、軽油カルテルの強制調査を注視 (09月16日)
- 国土交通省/北海道河東郡の大型トレーラーの死亡事故を重大事故等情報に掲載 (09月16日)
- 関東運輸局/「関東地域事業用自動車安全施策2025」を公表、交通事故削減目指す (09月16日)
- 特定技能ドライバー/佐賀県の受入事業でタイ人3名を内定 (09月16日)
2024年07月22日 14:22 / 経営
全日本トラック協会は7月22日、「2024年度貨物自動車運送事業安全性評価事業(Gマーク制度)」について、9460事業所の申請を受理したと公表した。
協会では、7月1日から14日までWeb申請システムによる申請受付を実施。新規申請は1155事業所、更新申請は8305事業所で、前年度より301事業所の減少となった。
<2024年度貨物自動車運送事業安全性評価事業に係る申請の状況(速報値) >
また更新申請の内訳は、初回更新申請が1283事業所、2回目更新が1245事業所、3回目更新が1656事業所、4回目更新が1770事業所、5回目更新が1051事業所、長期安全認定(ゴールドGマーク)となる6回目更新が1300事業所となっている。
今後、評価基準に基づいて申請書類の審査が行われ、12月中旬に認定・公表される。