経営 に関する最新ニュース
一覧- 関東運輸局/「不適切点呼問題」誠に遺憾、安全管理総点検を呼び掛け (06月19日)
- 日本郵便/トラック2500台に続き、軽自動車等も使用停止処分の可能性 (06月19日)
- 四国運輸局/5月末現在「トラック・物流Gメン」要請11件、働きかけ79件 (06月19日)
- 関東運輸局/2024年度「貨物自動車運送事業の行政処分」5.1%増の207件、指導監督違反が最多 (06月19日)
- JL連合会/通常総会を実施、新理事の職務分担も決定 (06月19日)
2024年08月26日 16:47 / 経営
国土交通省は、2023年度補正予算「中小トラック事業者向けテールゲートリフター等導入等支援事業」の執行団体を、全日本トラック協会に決定した。
この事業は、新規投資の余力がなく、経営環境が厳しい状況にある中小トラック運送事業者に対し、荷役作業の効率化等に資する機器等や予約受付システム等の導入、業務効率化・経営力強化事業及び人材確保・育成事業に取り組む費用の一部の補助を行うもので、予算総額は14億円。
具体的な補助内容は、テールゲートリフターの他、トラック搭載型クレーン、トラック搭載用2段積みデッキ、速度制限装置の機能改修、予約受付システム、ASNシステム、受注情報事前確認システム、パレット等管理システム、配車計画システム、求貨求車システム、運行・労務管理システム、契約書電子化システム、車両動態管理システム、原価管理システム、M&A・事業承継、人材採用活動、人材育成活動、大型免許、けん引免許及びフォークリフト運転資格。
補助対象期間は、2023年11月10日から2024年11月30日の間に導入されたもの。
募集要領公開、申請受付は現在準備中で、9月中旬の公開・受付開始を予定している。