経営 に関する最新ニュース
一覧- 六興実業/北総運輸をグループ化「トラック経営の見える化」推進 (10月15日)
- インプレス/書籍『トラック野郎 50年目の爆走讃歌』発売 (10月15日)
- 国道220号・古江BP/12月6日16時に全線開通、交通混雑を緩和 (10月15日)
- 北海道運輸局/25年9月、一般貨物自動車運送事業者3社を新規許可 (10月15日)
- 国土交通省/日本郵便111郵便局・軽貨物自動車235両に使用停止処分(10月15日付) (10月15日)
2024年09月18日 10:43 / 経営
日野自動車は9月13日、連結子会社である上海日野発動機の解散を決定した。
上海日野は、2003年10月の設立以来、主に中国市場向けに商用車および建機用エンジンを製造・販売してきたが、中国国内の電動化へのシフト等から、将来の持続的な事業発展の見込みが乏しいと判断。このため日野自動車は、上海日野を解散し同事業から撤退する。2024年9月末で生産を停止し、その後速やかに解散手続きに着手する。
なお上海日野の解散後も、日野は中国市場において補給部品の供給およびサービスの提供を継続していくとしている。
電動化への対応の遅れや中国メーカーの攻勢から、国内自動車メーカーでは、三菱自動車が撤退、ホンダ、日産は工場を閉鎖するなど、中国市場での戦略見直しが続いている。乗用車だけでなく、トラックなど商用車でも今後、同様の動きが強まるものと推察される。