経営 に関する最新ニュース
一覧- 倒産調査/24年の運輸業「物価高」倒産、前年より12.5%増加 (01月17日)
- 長崎県トラック協会/原油価格・物価高騰対策等で緊急支援金、1月31日申請締切 (01月17日)
- 北陸信越運輸局/12月の一般貨物自動車運送事業者、5社を新規許可 (01月16日)
- アルバイト採用調査/24年の配送・引越し・ドライバー採用「厳しかった」61.1% (01月16日)
- カンダHD/公式Youtubeチャンネル開設「働きやすい職場認証制度」CMなど公開 (01月16日)
2024年09月19日 13:21 / 経営
国土交通省は、貨物自動車運送事業者における運転者及び車両の配置管理の負担軽減を図るべく、運行管理、整備管理のDX化を前提に運転者、車両の柔軟な運用を認めると通達を発出した。
これは、EC(電子商取引)の市場拡大に伴って、宅配荷物の急激な増加、荷物の「小口・多頻度」化、繁忙期に限定されない突発的な運送需要の増大が生じていることで、貨物自動車運送事業者における車両、運転者の配置管理について、これまでより緻密な管理が必要となっていることに伴うもの。
この通達の適用により、一定期間(30日以内)に限って業務の応援のため同一事業者の他の営業所に運転者または事業用自動車の移動を実施する場合、増減車に係る事業計画の変更等、行政機関への事前の届出は不要となる。