経営 に関する最新ニュース
一覧- 極東開発/ESG投資の主要インデックスの構成銘柄に選定 (07月14日)
- ブリヂストン/中国トラック・バス用タイヤ生産拠点の出資持分、譲渡を決定 (07月14日)
- ロボトラック/約12億円を資金調達、元SkyDriveの羽賀雄介氏が代表取締役に就任 (07月14日)
- 国交省/全日本トラック協会に「遠隔点呼及び業務後自動点呼の実施状況」実態調査で協力依頼 (07月14日)
- 国土交通省/台風第5号と低気圧に備えた体制の確保等を要請 (07月14日)
2024年09月19日 13:21 / 経営
国土交通省は、貨物自動車運送事業者における運転者及び車両の配置管理の負担軽減を図るべく、運行管理、整備管理のDX化を前提に運転者、車両の柔軟な運用を認めると通達を発出した。
これは、EC(電子商取引)の市場拡大に伴って、宅配荷物の急激な増加、荷物の「小口・多頻度」化、繁忙期に限定されない突発的な運送需要の増大が生じていることで、貨物自動車運送事業者における車両、運転者の配置管理について、これまでより緻密な管理が必要となっていることに伴うもの。
この通達の適用により、一定期間(30日以内)に限って業務の応援のため同一事業者の他の営業所に運転者または事業用自動車の移動を実施する場合、増減車に係る事業計画の変更等、行政機関への事前の届出は不要となる。