ドラEVER/関西・中部エリアSSで「交通安全祈願ステッカー」を無料配布
2025年01月17日 16:03 / 施設・機器・IT
- 関連キーワード
- ドラEVER
ドラEVERは、1月20日より伊藤忠エネクスグループのエネクスフリートが運営する関西・中部エリアのガソリンスタンド(店舗限定)で、給油したトラックドライバ―へ交通安全祈願ステッカー2万枚を無料配布する。
配布実施店舗は、関西エリア7店舗(大阪南港店、泉大津店、門真店、北大阪流通センター前店、京都上り店、赤穂東店、早島インター上り店)、中部エリア6店舗(名阪治田店、名阪一之宮店、R23飛島上店、刈谷店、R41小牧店、岐阜羽島店)の計13店舗。
ステッカーは関東三大不動 高幡不動尊金剛寺(東京都日野市)にて交通安全の祈祷を受けたもの。配布は定量がなくなり次第終了となる。
なおドラEVERでは、より多くのユーザーに求人サイト「ドラEVER」を利用してもらい、人材不足の運送会社への採用につながるよう、今回の企画を皮切りに3か月連続で、エネクスフリートとのコラボ企画を予定している。
■特設サイト:安全祈願ステッカーができるまで(https://doraever.jp/pfs_sticker_2025)
最新ニュース
一覧- モノタロウ/従来品を上回る洗浄力のブレーキ&パーツクリーナーを発売 (09月16日)
- 全日本トラック協会/「道路情報の電子化」に関する要望588区間を提出 (09月16日)
- 特定技能ドライバー/佐賀県の受入事業でタイ人3名を内定 (09月16日)
- 国土交通省/北海道河東郡の大型トレーラーの死亡事故を重大事故等情報に掲載 (09月16日)
- トランコム/トラック販売サイトに360°車両撮影ソリューションを導入 (09月16日)
- 国土交通省/中野大臣、軽油カルテルの強制調査を注視 (09月16日)
- トーヨータイヤ/タイヤ作業コンテストを開催、15名が知識と腕を競う (09月12日)
- 四国運輸局/8月末現在「トラック・物流Gメン」要請11件、働きかけ82件 (09月12日)
- 日本自動車工業会/脱炭素化でブラジル自動車工業会と共同ステートメントを発表 (09月12日)
- JL連合会/大雨や夏野菜出荷減少で、25年8月全国取引高は6.8%減 (09月12日)
- 全日本トラック協会/重さ指定道路の指定で325区間を要望 (09月12日)
- 全日本トラック協会/「高さ指定道路」の指定で188区間を要望 (09月12日)
- 和歌山県トラック協会/トラックの日「交通安全フェスティバル」10月5日開催 (09月12日)
- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- 北海道運輸局/10月16日、自動車運送事業者を対象の「事故防止セミナー」を開催 (09月12日)
- 愛知県トラック協会/「適正化セミナー」山口達也氏が飲酒運転撲滅で講演、11月11日開催 (09月12日)
- 長崎県/外国人雇用・労務対策セミナー、10月10日開催 (09月12日)
- 大分県/「大分港大在地区利用促進セミナー in 東京」10月9日開催 (09月12日)
- 中央道/10月6日から八王子IC~八王子JCTでリニューアル工事、最大5kmの渋滞発生を予測 (09月12日)
- 横浜新道/9月24日・25日、新保土ヶ谷ICを夜間ランプ閉鎖 (09月12日)