交通 に関する最新ニュース
一覧- 千葉県/成田「第2の開港」に向け広域道路ネットワークの充実強化を国に要望 (08月29日)
- 中部縦貫道/9月23日~10月31日、福井北IC~九頭竜ICを順次夜間通行止め (08月29日)
- 北陸道/小松IC~加賀IC(上り線)28日20時~翌6時、緊急工事で通行止め (08月28日)
- 中央道/9月28日~30日、駒ヶ根IC~松川ICを夜間通行止め (08月28日)
- 国道8号米原バイパス/9月23日に全線開通 (08月27日)
2025年03月26日 11:43 / 交通
近畿地方整備局大阪国道事務所は3月25日、国道26号北島局所渋滞対策後の交通状況(速報) を発表した。2024年12月27日に渋滞対策が完了し、対策1カ月後の交通状況を取りまとめた。
旅行速度は、北島交差点(上り)で時速17.5kmが23.0kmと5.5km向上した。大和川大橋北詰交差点(上り)で時速11.5kmが18.0kmとなり6.5km向上した。同(下り)で時速10.9kmが16.0kmとなり5.1km改善した。
渋滞対策により、右直・左直混用車線の拡幅等をしたことで、直進車両の通行阻害が解消された。
また、住之江ICオンランプ~大和川南交差点の所要時間を見ると、上り(7時台)は約4.5分が約3.3分となり1.2分短縮、下り(18時台)は約4.4分が約2.8分となり1.6分短縮となった。