交通 に関する最新ニュース
一覧- NEXCO東日本/GW渋滞回避策「ピークを1時間避けるだけでも効果大」 (04月24日)
- NEXCO東日本/2024年度の雪による通行止め268回、予防的通行止め9事象 (04月24日)
- 東名/豊川IC~三ヶ日JCT(上り)、4月25日21時~23時に通行止め (04月24日)
- 阪和道/印南IC~南紀田辺IC(上下線)、5月19日~22日に夜間通行止め (04月24日)
- 東北道/白河IC入口ランプ、5月15日に夜間閉鎖 (04月24日)
2025年01月08日 13:23 / 交通
近畿地方整備局大阪国道事務所は12月27日、これまで整備を進めていた国道26号・北島局所渋滞対策を完了した。
<位置図>
この渋滞対策は、国道26号の北島交差点~大和川大橋南詰交差点間で発生していた渋滞を緩和するために実施したもの。
<対策前>
同所は、阪神高速6号大和川線や阪神高速15号堺線の出入口が隣接しているが、ビッグデータ(ETC2.0プローブデータ)の分析により、交差点での右左折待ち車両による直進車両の通行阻害や阪神高速ランプからの合流車両との輻輳が原因で旅行速度が低下していることを特定し、原因箇所において渋滞対策を計画。左直混用車線の拡幅などを実施し、渋滞緩和を図った。
<ビックデータによる分析>
<対策内容>