車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ティアフォー/経産省事業の補助事業完了「自動運転トラックの社会実装」加速 (04月28日)
- 住友倉庫/中国でEVトレーラーを導入 (04月28日)
- 日本ボデーパーツ/簡単取付可能なトラック用傘シェードを発売 (04月25日)
- 新明和、東邦車輛/GVW36t車級「土砂運搬ダンプセミトレーラ」を発売 (04月24日)
- 奥洲物産運輸/自社トラックに薄膜ソーラーパネルを搭載、燃費を10%以上改善 (04月24日)
2025年04月17日 13:22 / 車両・用品
北陸信越運輸局は5月1日から、管内の新潟県、長野県、富山県、石川県の自動車登録番号標(ナンバープレート)の交付手数料を値上げする。
昨今の物価高騰に伴い、ナンバープレートの原材料等についても価格が上昇していることから、北陸信越運輸局管内のナンバープレート交付代行者から、交付手数料変更改定の申請があり、これを認可した。
自動車登録番号標交付代行者は、新潟県自動車標板協会、長野県自動車標板協会、富山県自動車整備振興会、石川県自動車整備振興会。
ペイント式の改定後の手数料は、中型番号標・一連番号は4県一律で1980円。希望番号は、新潟県5340円、長野県4460円、富山県・石川県5500円。図柄入り(全国版・万博・地方版)は、新潟県9960円、長野県9540円、富山県1万400円、石川県1万480円。
大型番号標・一連番号は、新潟県・富山県・石川県2980円、長野県2900円。希望番号は、新潟県6440円、長野県5440円、富山県6200円、石川県6300円。図柄入り(全国版・万博・地方版)は、新潟県1万5640円、長野県・富山県1万4300円、石川県1万4600円。なお、手数料は、2枚一組の価格。