F-LINE、T2/自動運転トラックによる2回目の関東~関西往復実証実験を実施

2025年04月24日 10:32 / 経営

F-LINEとT2は、レベル2自動運転トラックによる高速道路での関東~関西間の二回目の往復実証実験を、4月10日・11日に実施した。

<自動運転中の様子>
20250424FLINE 1024x576 - F-LINE、T2/自動運転トラックによる2回目の関東~関西往復実証実験を実施

車両はT2の10tトラックを使用。10日に横浜物流センターから大阪物流センターまでカゴメの製品(480cs、5660kg)を、復路となる11日は八尾物流センターから三郷物流センターまでハウス食品の製品(544cs、3507kg)を輸送した。

<4月10日 積載貨物(横浜物流センター)>
20250424FLINE 2 1024x683 - F-LINE、T2/自動運転トラックによる2回目の関東~関西往復実証実験を実施

自動運転区間(レベル2・ハンズフリー)は、東名・綾瀬スマートIC~京滋バイパス・久御山IC間の約410km。前回の実証実験より200kmの延長となった。

実証実験の結果、パレットのズレや積載商品のダメージは発生せず、自動運転走行率90%以上を達成。前回課題であった轍や道路傾斜への対応は改善されたとしている。

なお、この実証実験は第4回目まで実施予定。その結果をもとに、定期運行化(1回/月)を判断する。

セイノーHD、JPロジスティクス/自動運転トラック幹線輸送実証を公開

経営 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧