交通 に関する最新ニュース
一覧- 高速道路/お盆期間の渋滞479回発生の予測、前年より増える見込み (07月11日)
- 伊勢道/8月10日、渋滞対策のため伊勢西IC(下り線)を出口閉鎖 (07月11日)
- 山陰道/青谷IC~はわいICを夜間通行止め、7月23日夜から (07月11日)
- 富山県/信号機のない横断歩道の車停止率「ワースト1」で注意喚起 (07月10日)
- 近畿運輸局/和歌山県警と合同で過積載運行・不正改造の取締りを実施 (07月10日)
2025年05月09日 16:02 / 交通
国土交通省の外部委託組織である事業用自動車事故調査委員会は、今年1月の第1弾に続き、プロドライバー向け安全運転啓発マンガ第2弾をこのほど全国のトラック協会、トラック関係機関、認定機関等に配布した。
この啓発マンガは、これまでに公表された調査報告書の事故事例をもとに制作。第2弾では、山形県東根市で発生した脇見運転による中型トラックの追突事故、滋賀県竜王町で発生した居眠り運転による大型トラックの追突事故、滋賀県高島市で発生した飲酒・居眠り運転による大型トラックの衝突事故の3件を掲載している。
ドライバーが経験した事故発生時の状況を、フィクションとしてマンガのストーリーにすることで、読者により身近な視点で事故を追体験してもらい、改めて安全運転の重要性を確認してもらう。
冊子はB5版で全40ページ。全3話をマンガ各10ページと解説各2ページで構成している。