施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- F-LINE/自動運転トラックによる3回目の幹線輸送公道実証実験を実施 (07月02日)
- エムケー精工/大型車両用洗車機製造を本社工場に移管、納期短縮を図る (07月02日)
- トランコム/高品質な中古トラックを適正価格で購入できる車両検索サイトをリリース (07月01日)
- ホンダ/次世代燃料電池モジュール専用生産工場の稼働を延期 (06月30日)
- スマートドライブ/アルコール検知器最大50%オフキャンペーンを7月1日から実施 (06月30日)
2025年01月21日 14:48 / 施設・機器・IT
国土交通省の外部委託組織である事業用自動車事故調査委員会は、これまでに公表した調査報告書の事故事例を元にプロドライバー向け安全運転啓発マンガを制作、トラック協会、バス協会など順次全国の関係機関に配布する。
掲載内容は、同委員会がこれまでに調査報告書を公表した「貸切バス横転事故(静岡県駿東郡小山町)」、「トラクタ・コンテナセミトレーラの衝突事故(東京都江戸川区)」、「ドライバーの疾病によるタクシーの衝突事故(東京都渋谷区)」の3件の事故。
ドライバーが経験した事故発生時の状況を、フィクションとしてマンガのストーリーにすることで、読者により身近な視点で事故を追体験してもらい、改めて安全運転の重要性を確認してもらうことを目的としている。
■冊子概要
サイズ:B5版
ページ数:全40ページ
構成:全3話 マンガ 各8~12ページ、解説 各2ページ
■事業用自動車事故調査委員会(https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/jikochousa/report1.html)