ファイズトランスポート/「AIドライブレコーダー」導入、健康と運転状況見守り
2025年05月14日 11:13 / 施設・機器・IT
ファイズトランスポートサービスはこのほど、自社車両130台に「AIドライブレコーダー」を導入した。
これにより、急加速・減速の抑制や適切な車間距離の適正化など、エコドライブの実践で燃費が向上し、CO2排出量も削減できたとしている。
また、 AIで運転特性を把握することで、安全運転を促進し、事故を未然に防止し交通事故の削減を目指す。さらに、AIでドライバーの健康状態と運転状況を見守ることで、安心な輸送を支える。
2024年6月時点で、同社は、大型76台、4トン27台、2トン11台、1トン7台、軽車両5台を保有する。親会社のファイズホールディングスは、2025年度から2027年度までの中期経営計画「ONE 2027」で、2027年3月期に自社車両を200台に拡大する計画を掲げている。
最新ニュース
一覧- いすゞ・UD/国内販売機能の統合に向け、検討を開始 (05月14日)
- いすゞ 決算/海外販売落ち込み大きく、25年3月期は減収減益 (05月14日)
- 極東開発 決算/25年3月期、特装車好調で増収増益 (05月14日)
- センコーHD 決算/25年3月期「物流事業」売上高5505億円、営業利益323億円 (05月14日)
- 山九 決算/25年3月期「物流事業」売上高2955億円、営業利益96億円 (05月14日)
- ファイズHD 決算/25年3月期「トランスポートサービス」売上高88億円、営業利益4億円 (05月14日)
- 行政処分集計/25年3月の行政処分事業者数は75件、「教育・指導」違反の件数多い (05月14日)
- 軽油小売価格/全国平均162.8円(前週比マイナス1.4円)42都道府県で値下がり(25年5月12日) (05月14日)
- DNP、王子グループ/物流子会社が協力し「異業種混載輸送」開始 (05月14日)
- スズキ/「人とくるまのテクノロジー展」にEV軽トラックなど出展 (05月14日)
- ファイズトランスポート/「AIドライブレコーダー」導入、健康と運転状況見守り (05月14日)
- やおきん/太陽光パネルでCO2を削減するトラック用電力供給ソリューションを導入 (05月14日)
- 国交省/25年度「物流脱炭素化促進事業」の募集を開始、商用EV、FCV導入を後押し (05月14日)
- 滋賀県/物流事業者人材確保支援補助金、申請期間は12月19日まで (05月14日)
- 佐世保市/燃油価格高騰対策支援金、6月30日まで申請受付 (05月14日)
- 舞鶴若狭道/福知山ICを6月9日から夜間一部閉鎖 (05月14日)
- 松山外環状空港線/余戸南IC~東垣生IC(下り)、6月30日~7月3日夜間通行止め (05月14日)
- アサヒロジスティクス/関西圏で物流機能強化「レインボー物流」完全子会社化 (05月13日)
- いすゞ/運行管理システム「MIMAMORI」に荷待ち自動判定など新機能追加 (05月13日)
- いすゞ・UD/「人とくるまのテクノロジー展」に新型EVトラックなど出展 (05月13日)