経営 に関する最新ニュース
一覧- 日野自動車/羽村工場移管に伴う準備会社「トヨタ自動車羽村」を8月中に設立 (08月22日)
- 日本郵便/「集配関係委託契約」調査、不当な違約金なし・契約外業務12件 (08月22日)
- 全日本トラック協会/トラック関係施策に関する要望書を公開 (08月22日)
- 徳島県トラック協会など/ベトナムでの特定技能ドライバー育成体制を視察 (08月22日)
- 国土交通省/台風第12号に備えた体制の確保等を要請 (08月22日)
2025年07月04日 16:27 / 経営
東京商工リサーチによると、2024年度の倒産発生率は0.282%で3年連続で悪化、2015年度以降の10年間で最悪だったことがわかった。
コロナ禍が落ち着くと同時に、物価や人手不足、人件費などのコストアップが収益にのしかかり、2024年度の企業倒産が11年ぶりに1万件を超えたことが影響しているという。
このうち運輸業は0.449%となった。情報通信業(0.499%)、卸売業(0.464%)に次いで3番目に多いが、0.472%だった前年よりは改善。ドライバー不足、時間外労働の上限規制などが重しになっているものの、価格交渉が少しずつ進み、倒産が4年ぶりに減少。倒産発生率も前年度を下回った。