施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- ワイズ・ラブ/Xeye自動測位ユニットにソーラーパネル搭載の新モデルを追加 (07月31日)
- 関東地方整備局/8月13日・14日、本牧ふ頭でCONPAS原則予約を試験運用 (07月31日)
- 宇佐美/新門司給油所を9月30日に閉店 (07月31日)
- Hacobu/運送事業者の資金繰り改善「立て替え払いサービス」開始 (07月30日)
- ドラEVER/ドライバー向け求人新アプリをリリース、場所と給与で検索できる新機能を追加 (07月30日)
2025年07月28日 11:35 / 施設・機器・IT
東プレがスタートアップのPXP(神奈川県相模原市)と共同で実施している「低温物流向け次世代太陽電池システムの開発及び実証」が、神奈川県の2025年度事業「2050年脱炭素社会の実現」に資する研究開発プロジェクトに継続採択された。
このプロジェクトでは、2024年度に次世代軽量太陽電池と低温システムを組み合わせ、年間を通した発電量の確認をするとともに、高温や火災、風圧、振動、摩耗等に対する安全性や耐久性を確認。また、低コストな取り付け方法の開発を実施した。
これらの基礎開発を踏まえて、25年度はさらなる発電量の向上を図るとともに、さらなる高断熱省エネ低温システムを開発することで、クリーンエネルギーの利用率を最大限高める事を目指す。また、市街地での低温物流車における実証を通して、実環境での効果を確認する予定としている。