経営 に関する最新ニュース
一覧- 政府/日本郵便「軽貨物事業処分」委託先確保で国土交通省の支援表明 (09月05日)
- 久留米運送/鹿児島県出水市「出水店」を直営化 (09月05日)
- 9月3日からの大雨/東九州道で被災による通行止め、国道388号(宮崎県延岡市)で法面崩落など(5日4時) (09月05日)
- YKK、大王製紙、北陸コカ/異業種3社で共同輸送を開始 (09月04日)
- T2/TOTOと自動運転トラックによる衛生陶器の幹線輸送共同実証を開始 (09月04日)
2025年09月05日 13:00 / 経営
国土交通省はこのほど、全日本トラック協会に対して、「パレットの利用状況・回収時の作業状況に関する調査」への協力をお願いした。
2024年6月に公表された「官民物流標準化懇談会 パレット標準化推進分科会」の「最終とりまとめ」において、運送事業者の負担軽減の観点から、仕分けに関しては着荷主による作業を原則とし、運送事業者に対して、荷主間等で取り決めたパレットの仕分け・積み込みの主体が共有されることが重要と整理された。
一方で、現状、パレットの回収時における仕分けや積み込みを運送事業者が契約外の作業として行っているケースもある。
アンケートの対象事業者は、食品・日用品・化粧品のいずれかを輸送されている運送事業者で、Webで回答する。回答に要する時間は5分程度で、回答期限は9月30日。
なお、回答については、特定の個社が識別できる情報として公表されることはない。
■パレットの利用状況・回収時の作業状況に関する調査
https://questant.jp/q/pallet2
■問い合わせ先
受託者:野村総合研究所
mail:25log-std@nri.co.jp