富山県トラック協会/無事故無違反チャレンジ、チーム達成率89.8%・個人達成率97.9%

2025年10月10日 17:22 / 交通

富山県トラック協会は10月8日、「富山県109(トラック)無事故無違反チャレンジアクション」(5月15日~8月31日)の実施結果を発表した。

<結果概要>
20251010toyama - 富山県トラック協会/無事故無違反チャレンジ、チーム達成率89.8%・個人達成率97.9%

5人1組で1342チーム(6710人)が挑戦した結果、期間中、無事故無違反を達成したチーム数は1205チームとなり、チーム達成率は89.8%、個人での達成人数は6568人となり、個人の達成率は97.9%という結果になった。チャレンジ期間の109日間の無事故無違反の達成率は、チーム・個人ともに過去最高だった。

今回で11回目となるが、前回のチーム達成率を上回ることができたので、引き続き達成率の向上を目指す。

なお、違反種別別の構成比を見ると、速度違反24.5%、一時停止16.0%、信号無視16.0%、シートベルト11.7%、携帯電話6.4%だった。

2025年度「富山県109(トラック)無事故無違反チャレンジアクション」実施結果

富山県トラック協会/ブリヂストンが脱着作業など実演「車輪脱落事故防止講習会」開催

交通 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧