2025年4月7日の記事一覧
- 25春闘/交通労連、加重平均で3.42%、格差是正に前進 (04月07日)
- UDトラックス/2024年度の中途採用比率、約7割に達する (04月07日)
- 札幌定温運輸/4月1日付で、北海道定温運輸と合併・車両数124両に拡大 (04月07日)
- 全ト協/3月の求車登録件数、6.0%増の19万3655件 (04月07日)
- 日産/ADとNV200バネットを値上げ (04月07日)
- アサヒロジスティクス/国内初の特定技能外国人ドライバーの入社式を4月15日に開催 (04月07日)
- ビジネスプラザ/特定技能「自動車運送業」試験で支援する外国人7名が合格 (04月07日)
- ボルテックスセイグン/自社物流センター内で自動トラックを実証実験 (04月07日)
- トーヨータイヤ/ミャンマーに200万円を寄付 (04月07日)
- NEXCO中日本/全ての料金所でETCの運用再開(7日14時時点) (04月07日)
- 九州道/広川SA(下り線)大型車駐車マスを拡充 (04月07日)
- 茨城県トラック協会/鹿島トラック休憩所、4月21日で閉鎖 (04月07日)
- 中国道/中国池田IC~神戸JCTの終日車線規制、万博期間中は解除 (04月07日)
- 国道4号東埼玉道路/6月1日15時、吉川市川藤~松伏町田島が開通 (04月07日)
- 高知道/四万十町西IC~黒潮拳ノ川IC、6月2日~7日に夜間全面通行止め (04月07日)
- 常磐道/日立中央PA(上り)無人決済エリア併設のファミリーマートオープン (04月07日)
- 北海道運輸局/25年3月、札幌定温運輸と北海道定温運輸の合併許可・新規許可6社 (04月07日)
- NEXCO中日本/東名、中央道、名神などETC障害続く(7日4時現在) (04月07日)
- 1
1/1