2025年5月30日の記事一覧
- トラック最前線/脱炭素目標達成に向けたヤマト運輸の取り組み (05月30日)
- 国交省/備蓄米物流支援室を設置、スムーズな出庫や輸送の実現目指す (05月30日)
- JL/221事業所を24年度JL認証制度認定事業所に認定 (05月30日)
- セイノーHD/26年3月期は西濃運輸978台など「車両」に総額90億円投資 (05月30日)
- リンク&リンケージ/同業他社と連携し岡山~茨城間で中継輸送を開始 (05月30日)
- 豊田通商など/名古屋港における物流車両の水素供給インフラの設計・検証を開始 (05月30日)
- Proud Partners/ウズベキスタン政府と特定技能外国人ドライバー育成で覚書を締結 (05月30日)
- 全国運輸局/6月は「不正改造車を排除する運動」強化月間、街頭検査など実施 (05月30日)
- セイノーHD 決算/25年3月期「輸送事業」売上高5541億円、営業利益207億円で増収増益 (05月30日)
- 西濃運輸 決算/25年3月期、売上高3137億円(2.5%増)・営業利益104億円(0.8%増) (05月30日)
- 自検協/25年2月の貨物用自動車保有台数、前月より6395台減 (05月30日)
- ヨロズ物流/「ジャパントラックショー2026」にCHAOYANGトラックタイヤを出展 (05月30日)
- 福岡県/福岡県トラック協会に特定外来生物ヒアリとアカカミアリの対応依頼 (05月30日)
- 北海道開発局/国道の事故危険区間についてアンケート募集 (05月30日)
- 第二京阪/鴨川東IC~城南宮南ICを夜間通行止め、伏見ICなど夜間閉鎖 (05月30日)
- 東北道/6月5日、上河内SA(上り線)の駐車マス一部利用制限 (05月30日)
- 近畿運輸局/25年5月7日、一般貨物自動車運送事業者2社を新規許可 (05月30日)
- 近畿運輸局/25年4月の行政処分、輸送施設の使用停止(40日車)など3社 (05月30日)
- 1
1/1