経営 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省/全国約100郵便局に「軽貨物自動車の使用停止処分」弁明通知を送付 (09月03日)
- 日本郵便/軽貨物自動車の使用停止処分について弁明手続きの通知を受領 (09月03日)
- スカニア/スウェーデン国内の従業員750名を削減 (09月03日)
- 全日本トラック協会/8月の求車登録件数、10.9%減の14万1827件 (09月03日)
- 国土交通省/前線と熱帯低気圧による大雨に備えた体制の確保等を要請 (09月03日)
2024年03月26日 11:35 / 経営
ボルボ・トラックスは3月18日、北欧最大の海運・物流会社であるDFDSからEVトラック100台を受注したと発表した。
今回の注文でDFDSが保有するボルボEVトラックは225台となり、大型EVトラックの保有台数では欧州最多となった。目標では、2030年までにトラックの少なくとも25%を電動化するとしている。
<(左)ボルボ・トラック ロジャー・アルム社長、(右)DFDS ニクラス・アンダーソン物流部門執行副社長>
これまでにDFDSは、ボルボから大型EVトラック125台を購入しており、既に95台がスウェーデン、デンマーク、リトアニア、ベルギー、オランダで稼働中。残りの30台は24年中に納入される予定となっている。
DFDSが導入しているボルボEVトラックは、トラクターの「FHエレクトリック」、カーゴの「FMエレクトリック」でともに最新モデル。DFDSのニクラス・アンダーソン物流部門副社長は「DFDSはサプライチェーンの脱炭素化を目指すより多くの企業をサポートできるようになる。100台の新しいEVトラックは、開発を前進させるという当社の取り組みを強調しています」とコメントしている。