交通 に関する最新ニュース
一覧- 東九州道/12月12日に宇佐IC~院内ICの4車線化工事が完成 (11月27日)
- 東北中央道/12月3日から順次、相馬IC~伊達中央ICを通行止め (11月27日)
- 高速道路/年末年始の渋滞210回発生の予測、1月2日・3日がピーク (11月26日)
- 北関東道/12月8日~11日、太田桐生IC出口ランプを夜間閉鎖 (11月26日)
- 伊勢湾岸道/豊明IC~飛島IC、2月22日~3月19日まで集中工事を実施 (11月26日)
2024年09月18日 17:10 / 交通
国土交通省関東地方整備局は、土砂災害が発生した国道246号について、さらなる安全対策を実施するため、9月19日(木)より片側交互通行による夜間工事を実施する。
8月30日に土砂崩落が発生した国道246号・新善波トンネル(伊勢原市)は、応急復旧対策工事で9月9日朝に全面通行止めを解除したが、その後も抜本的な対策工事を継続中。
片側交互通行区間は、国道246号新善波トンネル 厚木市側坑口付近~秦野市側坑口付近。工事期間は9月19日~27日の夜21時~翌朝6時までを予定している。