交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道249号/土砂崩れ対策工事のため、珠洲市内の通行止めを継続 (08月15日)
- 東九州道/9月16日から苅田北九州空港IC~日出IC、大分宮河内IC~佐伯ICで夜間通行止めを実施 (08月15日)
- 南阪奈道/9月16日~18日、羽曳野IC~葛城ICを夜間通行止め (08月15日)
- 東名/焼津IC~吉田IC間・大井川橋で9月8日~12日に渋滞予測 (08月13日)
- 国道10号/霧島市~姶良市で一部通行止め区間を解除(13日10時) (08月13日)
2024年10月10日 10:31 / 交通
阪神高速道路は、2022年6月から上下線通行止めとなっていた14号松原線(三宅~喜連瓜破間)について、2024年12月上中旬に通行再開の見込みと発表した。
14号松原線は、既設橋桁の撤去、新設橋桁設置のため、当初2025年3月末まで通行止めを予定していたが、阪神高速では工法の変更や施工対象範囲の見直しなどにより、工期を大幅に短縮できたとしている。
なお、具体的な通行再開日については、あらためて発表される。