車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
- 輸入トラック/25年7月の輸入台数、ボルボ56台・スカニア46台 (08月28日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」558台をリコール、保安基準に不適合 (08月26日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
2024年10月11日 17:31 / 車両・用品
仏ルノートラックは10月10日、大型トラックのT、T High、C、Kの2025年モデルを発表した。
2025年モデルの特徴は、パワートレーンの最適化により最大3%燃費を向上させたこと。さらにTとT Highでは長距離用途向けにより燃費を最適化した「スマートレーサー」も用意され、標準モデルより燃料消費量を14%削減、CO2排出量は15%削減されるとしている。
安全性能では、サイドミラーの代わりにカメラを搭載。車両周囲の環境を表示する2つのキャビン内スクリーンに接続され、夜間視認性を高める赤外線モードを備えている。この採用も空力の改善となり、燃費低減につながっているという。
またパワーステアリングは、高速走行時の車両安定性を高めるとともに、低速走行時のステアリング応答性を高めることで、都市部や郊外での操作性を向上。このシステムは、油圧パワーステアリングと電動モーターを組み合わせ、センサーによってトラックの動きとドライバーの意図に合わせ、車両の動作をリアルタイムで調整する。
この他、車線からの逸脱を防止するラインキーピングシステムや、環境に応じて自動で作動するオートハイビームなども備えている。