イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- SBS即配サポート/第4回セールスドライバー接客マナーコンテスト開催 (04月30日)
- 埼玉トラック協会/物流改正法に関する説明会を5月15日開催、非会員も参加可能 (04月22日)
- 沖縄県トラック協会/2025年度運行管理スキルアップ研修会、5月15日開催 (04月22日)
- 茨城県トラック協会/「交通事故・労働災害防止大会」6月14日開催 (04月18日)
- 愛知県トラック協会/物流改正法に関する説明会、5月8日WEB併用で開催 (04月18日)
2024年12月04日 11:27 / イベント・セミナー
国土交通省により創設されたトラック、バス、タクシードライバーの“働きやすさ”を認証マークで「見える化」する制度「働きやすい職場認証制度」(正式名称:運転者職場環境良好度認証制度)事務局は、「トラックフェスタTOKYO2024」と「お客様感謝フェスティバル2024」に出展し、一般来場者に制度をPRした。
「トラックフェスタTOKYO2024(東京都トラック協会主催、9月15日開催)」、お客様感謝フェスティバル2024(京成バス株式会社主催、11月9日開催)」とも、一般者をターゲットとしたイベント。
「働きやすい職場認証制度」事務局は、生活に不可欠な存在であるドライバーの働きやすさを守る重要性と、働きやすい職場作りに取り組む認証事業者の価値を業界内外に向けて広く訴求するためブース出展。制度を紹介するポスターやCM動画を掲示した他、子供向けの玉ころがしゲームや大人向けには「公式SNSフォローキャンペーン」を実施。1日でフォロワーが約200人増加する成果を挙げた。
事務局では、「働きやすい職場認証制度」が広く社会に知られていくほど求職者へのアピール効果が高まり、認証事業者の取り組みがより可視化されていく、と説明。「今後も広く社会に向けた周知広報の取り組みを続けて運送業界や認証事業者への貢献を目指す」としている。
■働きやすい職場認証制度(https://www.untenshashokuba.go.jp/)