労務 に関する最新ニュース
一覧- イズミ物流/ダイセーグループの特定技能ドライバーマッチングサービス活用で外国人材を採用 (10月14日)
- 大和輸送/ベトナム国籍の特定技能ドライバーを採用 (10月10日)
- 運輸業・郵便業/25年8月の求人数は、前年比4.0%減の4万2308人 (10月10日)
- 月間現金給与総額/25年8月運輸業・郵便業、一般労働者0.3%増の37万4478円 (10月09日)
- 外国人ドライバー/定着に向け独自の異文化研修・日本語学習の提供を開始 (10月08日)
2025年03月12日 14:34 / 労務
北海道経済部労働政策局産業人材課人材確保支援係は3月から、人材確保支援事業(3月~6月)を開始した。
トラックドライバーも対象職種で、事業所は条件を満たすと最大20万円が支給される。
人材確保支援事業とは、人手不足が深刻な道内事業者が求職者を雇用し、1カ月以上の離職期間がある求職者を対象職種に31日以上在職させた場合、道内事業者と就労者双方に支援金を支給する制度。
具体的には、就労者に奨励金を10万円(+移動費:実費上限10万円)、事業者に10万円を支給。また、離職期間が1年以上の人を雇用または賃金額を2024年12月就労分から3.5%以上増額させた事業所には、支援加算金10万円を追加支給する。
■人材確保支援事業(2024年3月~6月)の概要
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/jzi/153340.html
■問い合わせ
ヒューマンアカデミー(運営)
「人材確保支援事業」コールセンター
TEL:050-3613-3016
受付時間:月~金(10時30分~19時)、 土(10時~17時)
※日曜・祝日や上記時間外はメールで受付し、後日回答
MAIL:jinzaikakuho2025@athuman.com