Mベンツ・トラック/大型EVトラックでギネス世界記録に挑戦

2025年05月02日 10:14 / 車両・用品

メルセデスベンツ・トラックは、「連結式トラックによる後進走行の最長距離」でギネス記録更新に挑戦する。

<ギネス記録に挑戦するeアクトロス600>
20250502mbenz 1024x683 - Mベンツ・トラック/大型EVトラックでギネス世界記録に挑戦

このチャレンジは6月4日に実施する予定。車両には大型EVトラック「eアクトロス600」を使用し、100km以上の距離を休憩なしで後進走行させ、現在の記録約89km(ディーゼルトラック、米国)を更新するという。

予定では、閉鎖されたコースで新記録を樹立した後、記録挑戦とは別に公道で約30kmの行進を行い、ダイムラー・トラック・グローバルパーツセンターでゴールする。どちらの区間も時速10~20kmで走行することが予想されている。

ドライバーは、ドイツ軍将校でトラック愛好家でもあるマルコ・ヘルグルーヴェ氏が担当する。「長時間にわたる後退走行は大きなチャレンジですが、これまでのテスト走行は非常に順調に進んでいます。eアクトロス600で走行するのはとても楽しく、非常に快適です。この機会をお借りして、メルセデスベンツ・トラックの皆様のご支援に心より感謝申し上げます」とコメントしている。

「eアクトロス600」は、621kWh(207kWh×3)の高容量LFPバッテリーを搭載したGVW約40トンの大型EVトラック。航続距離は500km。従来型大型長距離輸送用トラック「アクトロス」と同等の耐久性(10年間120万km)を確保しており、この使用期限後もバッテリーの健全状態は80%以上になるよう設計するなど、長寿命も特徴としている。2024年12月から納車を開始、「インターナショナル・トラック・オブ・ザ・イヤー2025」も受賞している。

ダイムラーとボルボ/大型車向けソフト開発の合弁事業契約を締結

車両・用品 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧