交通 に関する最新ニュース
一覧- 国道8号/糸魚川市内で土砂崩落のため全面通行止め (10月28日)
- 東北中央道/下院内IC~雄勝こまちIC間が11月22日に開通 (10月28日)
- 徳島道/にし阿波の花火大会開催で11月8日「吉野川スマートIC」営業時間延長 (10月28日)
- 北海道運輸局など/大型トラック車輪脱落事故防止のための街頭点検を実施 (10月27日)
- 首都高速、都心部の一般道/トランプ大統領来日に伴い27日~29日、一時交通規制 (10月27日)
2025年07月23日 16:24 / 交通
兵庫県トラック協会は、2025年度無事故・無違反運動「チャレンジ100」を実施する。
交通事故が多発する秋から年末年始の時期に焦点をあわせ、無事故・無違反運動を展開することによって、運転者の交通安全意識、社会的責任の自覚と交通マナーの向上を促進し、交通事故防止を図る施策。
チャレンジ100では、兵庫県ト協会員の県内事業所に勤務する選任運転者で参加チーム(10人で1チーム)を編成し、事業所等における積極的な交通安全活動の推進を図り、運動期間中、無事故・無違反を達成したチームについて賞揚する。
選任運転者を対象としているため、構内作業員や管理者等の事務職が含まれるチーム編成は不可。1会員当たりの申込チーム数が極端に多い場合は、チーム数を調整する事がある。
無事故・無違反を達成したチームには、兵庫県警察本部長と兵ト協会長の連名により表彰する。表彰基準については、別途定める表彰規定により審査する。
申込期間は8月1日~9月19日で、チャレンジ期間は10月1日~2026年1月8日。