経営 に関する最新ニュース
一覧- 河野/特定技能外国人ドライバー第1期生が入社、多国籍チーム体制を目指す (11月10日)
- リアライズコーポレーション/岡三にいがた証券と顧客紹介業務で提携 (11月10日)
- ロジスフィア社労士事務所/運送業向け「自動点呼導入支援サービス」を提供開始 (11月10日)
- 国土交通省/置き配を含む「対面引渡し以外受取方法」標準宅配便運送約款への位置付け検討 (11月10日)
- 公正取引委員会/中小受託取引適正化法(取適法)特設サイトを公開 (11月10日)
2025年09月04日 13:01 / 経営
資源エネルギー庁が発表した9月1日時点の軽油の全国平均小売価格は、1リッター当たり154.2円で、前週から0.1円値下りした。全国平均小売価格の値下りは3週連続。
都道府県別では、静岡、愛知、京都、佐賀、青森、神奈川などの16県で値上がり。埼玉、大阪、徳島の3県は横ばいだった。一方で、長崎、新潟、山形、群馬、広島、香川、愛媛など27道県は値下りとなった。
値下り幅が最も大きかったのは長崎で1.6円の値下り。次いで、新潟0.5円、山形・群馬・広島・香川・愛媛・大分0.4円などの値下りだった。
値上り幅が最も大きかったのは、東京で0.9円の値上り。次いで、福島0.7円、栃木0.5円、兵庫0.4円、島根0.3円などの値上がりだった。
1リッター当たりの価格が最も安いのは徳島で147.3円。以下、埼玉147.7円、愛知148.6円、岩手149.1円、奈良・宮城兵庫149.9円の順。
最も高いのは鹿児島167.9円。次いで、鳥取164.8円、長崎・長野162.6円、山形162.5円、島根160.6円、宮崎158.8円の順となった。
| 地域 | 9月1日 | 前週差 |
| 徳 島 | 147.3 | 0.0 |
| 埼 玉 | 147.7 | 0.0 |
| 愛 知 | 148.6 | 0.1 |
| 岩 手 | 149.1 | ▲ 0.2 |
| 奈 良 | 149.9 | ▲ 0.3 |
| 宮 城 | 149.9 | ▲ 0.1 |
| 茨 城 | 150.1 | ▲ 0.1 |
| 兵 庫 | 150.1 | 0.4 |
| 熊 本 | 150.2 | ▲ 0.1 |
| 千 葉 | 150.4 | ▲ 0.2 |
| 和歌山 | 150.5 | ▲ 0.3 |
| 神奈川 | 150.5 | 0.2 |
| 高 知 | 151.6 | ▲ 0.3 |
| 青 森 | 151.6 | 0.2 |
| 岡 山 | 151.7 | ▲ 0.2 |
| 香 川 | 152.1 | ▲ 0.4 |
| 山 梨 | 152.3 | ▲ 0.2 |
| 山 口 | 152.7 | ▲ 0.3 |
| 佐 賀 | 152.7 | 0.1 |
| 大 阪 | 153.0 | 0.0 |
| 福 岡 | 153.0 | 0.2 |
| 群 馬 | 153.2 | ▲ 0.4 |
| 滋 賀 | 153.3 | 0.2 |
| 静 岡 | 153.4 | 0.1 |
| 京 都 | 153.7 | 0.1 |
| 栃 木 | 153.8 | 0.5 |
| 石 川 | 154.0 | ▲ 0.2 |
| 岐 阜 | 154.4 | ▲ 0.1 |
| 広 島 | 154.5 | ▲ 0.4 |
| 三 重 | 154.6 | ▲ 0.2 |
| 愛 媛 | 155.5 | ▲ 0.4 |
| 福 島 | 155.7 | 0.7 |
| 秋 田 | 155.9 | 0.2 |
| 北海道 | 156.3 | ▲ 0.4 |
| 新 潟 | 156.3 | ▲ 0.5 |
| 富 山 | 156.6 | ▲ 0.2 |
| 大 分 | 156.7 | ▲ 0.4 |
| 福 井 | 157.5 | 0.2 |
| 東 京 | 157.5 | 0.9 |
| 沖 縄 | 157.7 | 0.2 |
| 宮 崎 | 158.8 | ▲ 0.3 |
| 島 根 | 160.6 | 0.3 |
| 山 形 | 162.5 | ▲ 0.4 |
| 長 崎 | 162.6 | ▲ 1.6 |
| 長 野 | 162.6 | ▲ 0.3 |
| 鳥 取 | 164.8 | ▲ 0.3 |
| 鹿児島 | 167.9 | ▲ 0.2 |
| 全 国 | 154.2 | ▲ 0.1 |