日本トレクス/純正グリスの使用など、BPW製車軸の取扱いについて注意喚起

2025年11月12日 17:47 / 車両・用品

日本トレクスは、このほどBPW製トレーラ車軸の整備についてサービスニュースを発行し、注意喚起した。

具体的には、ベアリンググリスの交換時の純正グリス使用について、またアクスルナットの正しい締付け方法についての2つ。

まず指定グリスについては、安全確保のため必ずBPW純正グリス(ECO-Li Plus)を使用するよう要請。BPW車軸は少量のベアリンググリスで潤滑する特殊構造で、使用されるグリスも特殊な性質を持つため、純正グリス以外では不具合が発生する可能性があるとしている。

指定外のグリス使用による不具合事例も紹介しており、グリス切れによる白煙発生や、ベアリングローラーの異常摩耗などが報告されている。

一方、アクスルナットの取扱いについては、BPW製ECO軸に使用されるアクスルナットの締め付け・戻し作業に関する重要な整備手順をまとめて記載。特に、150Nmでの締め付け後に必ず1~15度戻すという工程がベアリング焼付き防止のために不可欠なこと、またECOPlus軸/ECOPlus3軸アクスルナットでの適切な工具選定について説明している。

■【サービスニュース】BPW車軸の安全な運行には、純正グリスの使用が不可欠です

■BPW製ECO軸アクスルナットは1~15度戻し必要です

■ECOPlus軸/ECOPlus3軸アクスルナット破損に注意!

日本トレクス/トレーラの架装物等で公取委が排除措置命令と課徴金33億2364万円の納付命令

車両・用品 に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧