車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- ダイムラートラック/アマゾンから200台以上の大型EVトラックを受注 (01月16日)
- 日本特殊車輌協会/軽トラックベースの軽トラクタとセミトレーラを開発 (01月15日)
- いすゞA&S/エルフ、エルフミオ用フロントグリルガーニッシュなど追加設定 (01月14日)
- 独MAN/自動運転開発データを公開、開発を加速 (01月14日)
- ブリヂストン/トラック用オールシーズンタイヤ「M899」を発売 (01月10日)
2023年06月27日 11:58 / 車両・用品
ボルボ・トラックは6月20日、中型EVトラック(日本未発売)「ボルボFLエレクトリック(FL Electric)」と「ボルボFEエレクトリック(FE Electric)」に新型バッテリーを採用し、航続距離を最大450kmまで延長したと発表した。新型ボルボFLエレクトリック、FEエレクトリックは、23年秋からデリバリーを開始する予定。
<ボルボFLエレクトリック>
新型バッテリーは、エネルギー容量を42%増加。これにより、従来300kmだったFLエレクトリックの航続距離は最大450kmに、またFEエレクトリックの航続距離は従来の200kmから最大275kmとなった。
ボルボFLエレクトリックは、バッテリーを3~6個から選択でき、6個で最大450kmとなる。このため用途に合わせて、バッテリーを減らしてペイロードを増やすなど、最適な仕様にすることが可能となっている。
ボルボ・トラックは2019年にEVトラックの生産を開始。これまでに世界40カ国で約5000台のEVトラックを販売している。同社では2030年までに全世界のトラック販売台数の半分を電動化することを目標にしている。現在のところ国内にはまだ導入されていないが、比較的環境が似ている韓国市場には同社のEVトラック導入が開始されており、日本への投入も遠くないものと期待される。