中国運輸局等/2024年問題解決に向け官民連携で荷主団体に合同要請実施
2023年07月31日 16:42 / 施設・機器・IT
- 関連キーワード
- 国土交通省
国交省中国運輸局山口運輸支局、厚労省山口労働局、中国経済産業局、山口県トラック協会の四者は7月31日、「トラック物流の2024年問題」解決の必要性の理解や取組みへの協力を要請することを目的として、8月4日に山口県商工会議所連合会に合同で要請を行うと発表した。
「トラック物流の2024年問題」の解決のためには、荷主事業者とトラック運送事業者双方の協力によって、適正な取引環境を整備し、トラック運送事業の労働環境の改善、魅力のある職場づくりを実現する必要があることから、荷主事業者が加盟する経済団体に対し協力の要請を行うもの。また8月8日には、 山口県中小企業団体中央会、山口県商工会連合会、山口経済同友会、山口県経営者協会、山口県労働基準協会に対しても同様の要請を行う予定としている。
最新ニュース
一覧- ビーインググループ/「第一回労働安全衛生大会」開催、グループ8社・協力会社65社が参加 (09月18日)
- 花見台自動車/ジャパンモビリティショー2025に「セフテーローダ グライド4」を出展 (09月18日)
- 佐川急便/職人技、荷物のサイズを「パッと見」で見抜く力を紹介 (09月18日)
- JL連合会/近畿地域本部「第23回実務者全体会議」を開催 (09月18日)
- 軽油小売価格/全国平均155.2円(前週比プラス0.3円)35都道府県で値上り(25年9月16日) (09月18日)
- 関東運輸局/トラック・物流Gメンの取り組み強化、8月末までに働きかけ700件 (09月18日)
- 日野/ジャパンモビリティショー2025にコンセプトモデルなど6台を展示 (09月18日)
- いすゞ/ファミリーマート、伊藤忠とバッテリー交換式EVトラックによる配送実証を開始 (09月18日)
- 長野道・中央道/塩尻IC~岡谷JCT・諏訪IC~伊北IC、9月28日10時~13時通行止め (09月18日)
- 関東運輸局/25年9月4日、第一種貨物利用運送事業6社を新規登録 (09月18日)
- 関東運輸局/4~8月「トラック事業」許可100件・廃止116件 (09月18日)
- 日野/国内初の燃料電池大型トラック量産モデル「日野プロフィア Z FCV」を発売 (09月17日)
- 国土交通省/中野大臣「オートロック付きマンションの置き配」宅配企業の連携促進 (09月17日)
- 国土交通省/「下水道管路の全国特別重点調査」空洞6カ所確認、4カ所で対策 (09月17日)
- 九都県市/10月「ディーゼル車対策の強化月間」車両検査と啓発活動を実施 (09月17日)
- ロボトラック/累計16.5億円の資金調達を実施 (09月17日)
- 両備トランスポート/9月15日から新TVCMの放映開始 (09月17日)
- 東京湾岸道路/東京湾トンネル(上下線)10月4日・11日に夜間全面通行止め (09月17日)
- 新名神/亀山西JCT~菰野IC(上り)10月1日13時30分~15時30分通行止め (09月17日)
- NEXCO東日本/富津館山道路、東水戸道路の一部区間で非常電話の運用停止 (09月17日)