車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
- 輸入トラック/25年7月の輸入台数、ボルボ56台・スカニア46台 (08月28日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」558台をリコール、保安基準に不適合 (08月26日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
2023年10月06日 15:02 / 車両・用品
独ダイムラー・トラックは10月5日、開発中の大型EVトラック、メルセデス・ベンツ「eアクトロス600」プロトタイプが充電なしで530kmを走行、1回の充電で1000km以上を走行したと発表した。
今回実施したのは、独シュトゥットガルトからアルプスを越えてイタリア・ボルツァーノまで往復する長距離走行テスト。40トンの荷物を積載してシュトゥットガルトを出発後、中間で充電することなく7時間後に目的地である530km先のボルツァーノに到着、そこで1度充電し、再びシュトゥットガルトに戻ったという。
<走行テスト中のeアクトロス600>
eアクトロス600は、600kWhのLFP(リン酸鉄リチウムイオンバッテリー)を搭載し、500km以上の長距離輸送用として開発が進められている大型EVトラック。今年10月10日にワールドプレミア、24年からの量産開始を予定している。