業績 に関する最新ニュース
一覧- 貨物自動車輸送量/2025年5月の営業用輸送トン数、前年より1.8%減 (09月01日)
- 自検協/25年5月の貨物用自動車保有台数、前月より9379台増 (09月01日)
- 25年7月車体生産台数/平ボデートラック(中型)が好調に推移 (08月28日)
- JL連合会/先行き不透明感軽減も荷動き低迷、7月全国取引高は6.8%減 (08月15日)
- いすゞ 決算/4~6月、販売台数増も為替・資材費等の影響で純利益20%減 (08月08日)
2024年02月14日 16:15 / 業績
住友ゴムが2月14日に発表した2023年12月期決算によると、売上収益1兆1773億9900万円(前年同期比7.2%増)、営業利益644億9000万円(330.3%増)、親会社に帰属する当期利益370億4800万円(293.5%増)となった。
このうちタイヤ事業は、売上収益1兆63億8100万円(7.1%増)、事業利益は635億7200万円(416.4%増)。タイヤ事業の売上は、創業以来初の1兆円超えを達成するなど好調に推移した。
その中でトラック・バス用タイヤの販売本数は、自動車メーカーの生産回復によって、新車装着が前年同期比12%増となったものの、市販は17%減と振るわず、合計15%減となった。乗用車用タイヤは2%減、二輪・産業用タイヤは8%減といずれも販売本数は減少しているものの、トラック・バス用タイヤはやや大きく落ち込む結果となった。
なお次期のトラック・バス用タイヤの販売本数は、新車装着23%増、市販10%増、合計11%増を見込む。乗用車等を含めたタイヤ全体では、新車1%増、市販3%増、合計2%増を予想している。