施設・機器・IT に関する最新ニュース
一覧- GO/運転管理支援サービス「GO運転管理」を今夏提供開始 (03月14日)
- イントループ/バース予約管理システム開発、物流DXを推進 (03月14日)
- アクティオ/建設車両の無人レンタル「アクスポ」浜松営業所に開設 (03月13日)
- パーマンショップ/3月25日からクリアランスセールを初開催 (03月13日)
- いすゞ自動車ほか/「新規HVO混合燃料開発」が東京都の支援事業に採択 (03月12日)
2024年02月19日 16:48 / 施設・機器・IT
NEXCO中日本は2月16日、深夜帯(22時~翌5時)における交通死亡事故防止(居眠り運転防止)に向けた新たな取組みとして、2月19日~3月19日の期間、東名、新東名などの一部SA・PAでコーヒーを無料提供するキャンペーンを開催する。
イタリアの高速道路での深夜の居眠り運転防止などを目的としたコーヒー無料提供を参考にしたキャンペーン。SA・PA利用者に「カフェインの摂取」と「短時間(15分程度)仮眠」を実践してもらうことで、効果を検証するもの。またコーヒー無料提供とあわせてアンケート調査も実施する。
実施期間は、2月19日~3月19日の各日22時から翌5時まで
対象エリアは、東名・牧之原SA(上・下)、浜名湖SA(上下集約)、豊田上郷SA(上・下)、新東名・岡崎SA(上下集約)、新名神・鈴鹿PA(上下集約)、東名阪・御在所SA(上・下)。
各エリア内のコンビニエンスストアで提供され、コーヒーの受取にはスマホアプリ「わくわくハイウェイ」のインストールが必要になる。