交通 に関する最新ニュース
一覧- 九州道/吉志PAと古賀SAで短時間駐車マスの運用を開始 (10月24日)
- 国道17号/法師大橋の片側交互通行を解除 (10月24日)
- 北九州都市高速/4号線・足立IC→大里IC(上り)11月10日~22日に夜間通行止め (10月24日)
- 北陸地方整備局/国道8号で特殊車両取締りを実施 (10月24日)
- 横横道/佐原IC~馬堀海岸IC「よこすかシーサイドマラソン」で11月23日午前中通行止め (10月23日)
2024年04月17日 16:39 / 交通
NEXCO西日本は4月17日、九州道・基山PA(下り線)の大型車駐車マス拡充工事が16日朝で完了したと発表した。
この工事は、今年1月から開始。同PAでは、従来は単列駐車のレイアウトとしていたが、整備後は後退駐車・前進発車を基本とした、車両がV字配置となる「V字駐車」を適用。車種ごとの駐車場所の見直しも行ったことで、大型車マスを59台から119台に増加した。
NEXCO西日本では「V字駐車」を適用することで、駐車車両前方が通路に面するため、枠外(通路)駐車対策となり、また前進発車のため発車しやすく、接触事故の低減も図ることができるとしている。