イベント・セミナー に関する最新ニュース
一覧- 静岡県ト協/「若年層/スポーツ選手向け就職相談会」を開催 (07月18日)
- 茨城県ト協/物流DXに向けたIT機器展示会を開催 (07月18日)
- JL連合会/東海北陸地域本部が運営方針発表会を開催 (07月17日)
- 国交省/近畿地区運輸安全マネジメントセミナー、8月26日・27日開催 (07月16日)
- 中部運輸局/物流問題解決に向けたオンライン説明会、7月28日開催 (07月15日)
2024年05月07日 15:25 / イベント・セミナー
日野自動車は5月7日、「ジャパントラックショー2024」(5月9日~11日、会場:パシフィコ横浜)に出展すると発表した。
小型EVトラック「日野デュトロZ EV」、燃料電池大型トラック「日野プロフィアZ FCV」を展示する。
「日野デュトロZ EV」は、2022年6月に発売した小型EVトラック。ラストワンマイル配送の現場での使い勝手とゼロエミッションを両立したEVトラックで、ウォークスルーバンとアルミバンのボディタイプをラインアップしている。EV専用シャシ採用によって実現した超低床構造により、荷役作業や乗降性に優れ、ドライバーの負担を軽減しているのが大きな特徴となっている。
■日野デュトロZ EV 諸元
ウォークスルーバン | アルミバン(サイド扉付) | ||
車両形式 | ZAB-XED100V-AAAAA | ZAB-XED100-ABAAA3 | |
全長×全幅×全高 | 4695×1695×2290 [mm] | 4690×1925×2480 [mm] | |
床面地上高 | 400(積車)/450(空車)[mm] | 420(積車)/470(空車)[mm] | |
最大積載量 | 1,000 [kg] | 1,050 [kg] | |
車両総重量 | 3,490 [kg] | 3,460 [kg] | |
乗員 | 2人 | ||
モーター | 種類 | 交流同期電動機 | |
最高出力 | 50 [kW] | ||
バッテリー | リチウムイオンバッテリー | ||
充電方法 | 普通充電/急速充電(CHAdeMO方式) | ||
WLTCモード一充電走行距離(国土交通省審査値) | 150 [km] |
「日野プロフィア Z FCV」は、トヨタ自動車と共同開発のFCV大型トラックで、現在、実用化に向けた走行実証中。幹線輸送に使用されることが多い大型トラックであり、積載量や航続距離など実用性と環境性能の高次元での両立を目指している。
■日野プロフィア Z FCV 諸元
ベース車型 | 「日野プロフィア」 FR1AWHG |
全長×全幅×全高 | 11,990×2,490×3,780 [mm] |
車両総重量 | 25 [t] |
FCスタック | トヨタFCスタック |
モーター | 交流同期電動機 |
高圧水素タンク | 大容量高圧(70MPa)水素タンクを新開発 |
駆動用バッテリー | リチウムイオンバッテリー |
航続距離(目標) | 約600 [km] |