車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- みなと運送/三菱ふそう「キャンター」3トンウイング車導入 (09月12日)
- ボルボ/大型トラック「FH」1135台をリコール、燃料漏れのおそれ (09月12日)
- ZO MOTORS/神奈川県川崎市の運送事業者にEVトラック「ZM6」を納入 (09月10日)
- 岡山運輸支局/「車輪脱落事故防止のための講習会」10月29日開催 (09月09日)
- ボルボ・トラック中国/デニムの青木被服とコラボした特別仕様車を公開 (09月08日)
2024年07月05日 15:26 / 車両・用品
ダイハツ工業は7月5日、国土交通省にダイハツ「グランマックス」、トヨタ「タウンエース」、マツダ「ボンゴ」のトラックタイプについて、リコールを届け出た。対象は2020年9月7日~2023年12月19日に製造された2万2616台。
不具合の部位は、バッテリー固定具。
バッテリーの固定具において、開発時の検証が不十分であったため、後方から衝突を受けた際にバッテリーが過度に移動するとともに固定具が外れる場合があり、バッテリーが所定の位置に保持されないおそれがある。
ダイハツでは、全車両、バッテリー固定具を対策品に交換し、バッテリーストッパーを追加する。
これまでに事故、不具合は発生していない。
■型式等は下記URLを参照
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001752472.pdf