車両・用品 に関する最新ニュース
一覧- 国土交通省/4月以降、大型車の自動車検査証の記録に誤り判明 (08月29日)
- T2/ホームセンター「コーナン」関東~関西の幹線輸送「レベル2自動運転」で実証 (08月29日)
- 輸入トラック/25年7月の輸入台数、ボルボ56台・スカニア46台 (08月28日)
- 三菱ふそう/「スーパーグレート」558台をリコール、保安基準に不適合 (08月26日)
- T2、三菱地所/レベル2自動運転トラック試乗会を実施、完成度の高さを披露 (08月25日)
2024年08月02日 16:00 / 車両・用品
駆動系部品メーカーのエクセディ(大阪府寝屋川市)は今年7月、商用車向け電動駆動システムの開発を手掛けるPRE-EVモビリティ(山形県山形市)の株式を取得し、子会社化した。
商用車の電動化は、航続距離の短さや大容量バッテリを搭載することによる積載量の減少などが課題。PRE-EVモビリティは、モーター・インバータといった電動車の駆動部品をソフトウェアで制御し、エネルギー利用を最適化することで低電費を実現する車両制御技術を開発しており、エクセディでは、この技術を活かして商用トラック向け電動駆動システムの研究開発を加速、電動商用車の抱える課題を解決し、電動商用車の普及を目指す。