労務 に関する最新ニュース
一覧- スポットワーク/24年12月の運送・ドライバー系求人倍率は8.4%増の24.8倍 (03月18日)
- 全ト協/特定技能1号評価試験学習テキスト、英語版とベトナム語版を公開 (03月14日)
- ドライバー職/25年2月パート・アルバイト募集時平均時給、東日本1226円・西日本1155円 (03月14日)
- 雇用予測調査/2025年4月~6月、運輸・物流の純雇用予測プラス5% (03月13日)
- 北海道/人材確保支援事業開始、最大20万円を支給 (03月12日)
2024年08月20日 16:32 / 労務
東京商工リサーチが実施した2024年度「賃上げに関するアンケート」調査の結果によると、84.2%の企業が2024年度に賃上げを実施したことがわかった。
2016年度以降、最大だった2023年度の84.8%に続き、2年連続でコロナ禍前の水準を超えており、物価高やコロナ禍からの企業業績の回復が背景となっている。
賃上げ実施率を産業別で見ると、運輸業は88.9%で、建設業の88.6%を上回り、製造業の89.6%に次ぐ2位。運輸業は前年度との比較で最も実施率が上昇しており、前年度(82.3%)を6.6ポイント上回った。
ただし、賃上げ率では運輸業は5%未満が59.47%を占め、全産業の平均57.34%を下回っている。