交通 に関する最新ニュース
一覧- 東九州道・隼人道路/6月15日に隼人東IC~隼人西ICの4車線化工事完成 (04月28日)
- 東北道/平泉前沢IC~水沢IC(上下線)、5月13日に夜間通行止め (04月28日)
- 上信越道/佐久IC~碓氷軽井沢IC、5月27日・6月17日に夜間通行止め (04月28日)
- 舞鶴若狭道・京都縦貫道・山陰近畿道/5月19日から順次、一部区間で夜間通行止め (04月28日)
- 九州道/須恵PA・スマートIC(上り)、5月26日~29日に夜間閉鎖 (04月28日)
2024年08月27日 15:27 / 交通
NEXCO東日本は、埼玉県三郷市と整備を進めてきた、常磐道・三郷料金所スマートICの東京方面への入口及び東京方面からの出口について、2024年度内に開通できる見通しになったことを明らかにした。
三郷料金所スマートICは、これまで「上り線出口(水戸方面からの出口)」、「下り線入口(水戸方面への入口)のみ利用可能だったが、東京方面への入口、東京方面からの出口が加わり、4方向にアクセス可能なスマートICとなる。
三郷市内は、地理的優位性から企業の立地需要が高く、運輸業だけで9年間に53件が増加するなど、発展が続いている。今回の開通により、さらなる企業誘致の促進や地域活性化が期待される。